2022年09月17日

一括査定売却サイトって実際のどうなの?

皆様がお持ちの不動産を売却することを検討する際に、ネットっで検索しますとまずは上位に【不動産一括査定】【すぐに査定金額が出ます】などの謳い文句でたくさん出てくると思います。
不動産情報を入力してすぐに査定金額が出てくる。。。。と 思いがちですが実際にはそうはいきません。

皆さんが入力した情報はそのサイトに登録している各不動産会社の営業マンが実際に動いて調査して成約事例・相場など踏まえ調べて査定金額をだしています。
ですから、皆さんが入力するとこの各不動産会社が調査結果をそれぞれで報告しますので何度も何度も連絡がくることになります。
 
全然一括ではないんです(-_-;)

そしてこの一括サイトのデメリットは、各不動産会社は当然自分のところに依頼をされたいが為に何が起きるかというと、相場よりも相当に高い査定結果を皆さんに提供しがちです。
当然、一番査定結果が高いところにお願いしたくなりますね。
しかし、不動産を購入する方は相場を調べたり結構勉強して購入を検討しています。
相場からかけ離れた物件はなかなか売れません。
結果、数度値下げをしていくことになり、相場程度もしくは相場以下での売却となりがちです。
(とにかく値下げ物件はイメージが良くありませんので相場でも売れなくなったり、まだ下がるだろうと思われがちです) 

 話は戻りますが、そうした何度も連絡がきたりしつこい営業がめんどくさいと思うお客様には、一括査定はあまりおすすめできません。どこか1社にまずは、じっくり相談することをおすすめします。

佐鳥 
ページの先頭へ