2022年09月20日

新築戸建て物件はいつ頃購入するのがいい?

ここのところ弊社ホームページでもたくさん掲載していますが、新築戸建ての成約が多いように感じます。

しかし、年間を通して一番戸建ての成約が多い時期や季節はいつでしょうか?

知識として頭には入っているともしかしたら皆様がお得に購入できるかも。。。?なことが隠れているかもしれません。

さて日本において、新年度が始まるのは“4ですね。

小学生から大学生、幼稚園なども進級・進学するのも、子供さんだけでなく新社会人においても転勤や転職などで新しい環境が必要になるのは大半です。

そうなると、戸建てに引っ越すことを検討し始めてローンの手続き期間などを逆算していくと新年度が始まる前にすべて済ませたい、と考えるのは自然な流れです。

 

特に2階建て新築戸建てを購入するのは、子供さんがいるファミリー層が中心になってきます。

そのため物件の注目度と需要は、新年度の4月より前!

おおむね13月末までがピークであるといえるのです。


まさに今このくらいの時期から検討していくのが一番グッドタイミングかもしれません。
 

まずはお近くの新築戸建て物件をお出かけがてら内見してみるなんてどうでしょうか。

ネットで検索をするよりも実際に目に触れると一気に意欲もわいてきます。

 

ご連絡お待ちしております。

 

佐鳥

ページの先頭へ