2022年10月09日

物件購入時にかかる諸費用はどのくらいかかるんだろう・・・・

不動産の売買代金以外にかかる諸費用は、一般の皆様にはとても不透明で不安になる部分だと思います。

おおよそですが売買代金の510%、または6~8と概ね言われています。

内訳を簡単に弊社でいつも提供している諸費用一覧の内容を貼っておきます。

(戸建て・土地を購入した際のものになります。マンションはまたその他項目が多いので割愛いたします)

不動産取得に要する費用

 

 およそ不動産の価格の7~8%の費用が別途かかるといわれています。

 

印紙税(売買契約書貼付分)

不動産取得税

固定資産税の日割り清算分

登録免許税

司法書士への報酬

不動産屋への仲介手数料

 

【住宅ローン諸費用】

印紙税(金銭消費貸借契約書貼付分)

ローン事務手数料

保証料

火災保険料

団体信用生命保険料(ほとんどの金融機関では金利に最初から含まれているケースが多い)

不動産の売買代金以外にかかる諸費用は、一般の皆様にはとても不透明で不安になる部分だと思います。

おおよそですが売買代金の510%、または6~8%と概ね言われています。

内訳を簡単に弊社でいつも提供している諸費用一覧の内容を貼っておきます。

(戸建て・土地を購入した際のものになります。マンションはまたその他項目が多いので割愛いたします)

 

このほかにも細かく挙げれば不要物廃棄費用やお引っ越しの費用も必要になります。そこまで入れるとやはり10%近くなってしまうかもしれませんね。

 

概算を把握されたい場合はまずはご連絡ください。

お客様のご依頼内容によって諸費用は上下しやすいものです。

詳しくご説明させていただきます。

 

佐鳥

ページの先頭へ