2022年10月11日

土地調査

先日、土地の売却を検討されておるお客様より土地調査の依頼を頂戴しました。

まず依頼を受けますと土地調査をおこないます。
その項目は多岐に渡ります。

まずは法務局で(今はネットで取れます)登記簿、測量図、公図を取得して 抵当権などの権利関係について
調査します。

その後、役所にて前面道路、上水下水、その他かなりの課をまわります。


そして何より大切なことは現地での調査。
隣地との境界の状態などを確認します。

 
役所調査では画像のように私なりに必要と思う項目を質問形式でまとめています。これを持って役所にて
質問を進めます。

そうした調査の後に、お客様に3か月で売れるであろう価格を提示し
ご納得いただいたら媒介契約→広告掲載→ 成約と進めていきます。


連休明け、本日は安中へまいります 
ページの先頭へ