2022年07月12日
建売住宅を購入する際のメリットデメリット
建売住宅購入のメリット
- ・設計が決まっていて自分たちで決める必要がない
- ・リーズナブルで購入しやすい
- ・購入前にどんな物件か確認できる
- ・土地探しと住宅設計を一緒にできる
- ・わかりやすい購入手続き
- ・立地のよい物件が多い
- ・すぐに入居できる
建売住宅購入のデメリット
- ・設計に自由が効かない
- ・立地がすでに決まっている
- ・メンテナンスに費用がかかることも
建売住宅購入時の注意点
- ・アフターサポートがあるかどうか
- ・周辺環境をよくリサーチ
- ・購入価格に何が含まれているか確認
- ・安さの理由を確認する
- ・内覧時は細かい場所までよくチェック
- ・点検口がない建売住宅は要注意
- ・未完成物件の引き渡しは絶対NG
- ・口コミをチェックする
- ・住宅性能表示と証明書の有無
- ・オプション工事の有無
とメリットデメリットなどを気にし過ぎると、只でさえ一生に数度もない大きな買い物である住宅購入になかなか腰が上がらなくなってしまいますね。
そんな時こそ不動産屋さんを大いに活用していただきたいと思います。
不動産はひとつとして同じものはございません。ですので弊社は通例を疑い即答はせずきちんと調査をして疑問に親切丁寧にお答えいたします。
ちなみに弊社の取り扱う新築戸建て物件はお客様の仲介手数料は無料です。 (一部要件あり)
ぜひご活用ください
佐鳥